c 2024 AIIDA Alliance & Associates.

Members

[ Alliance Members ]

  • 株式会社アイーダ

    AIIDA inc.

    企画から運営、事業化まで事業を総合的にプロデュースする。主に、地域活性化を目的とし地域資源を活用した新たな事業を開発する。全国各地の民間事業者や個人団体とともに地域ビジネスを運営。「ニッポンは地域がオモシロイ」を旗印に地域に新たな風を吹き込む。

    https://aiida.co.jp/
  • 株式会社ディー・アール・ティー

    DRT inc.

    各種メディア(新聞・雑誌、テレビ・ラジオ、SNS等)の企画から編集出版を行う。国内外の地域情報の発信やコミュニティづくりのために、観光ポータルサイトやインタビュー誌や個人史等を運営・発行する。「Do the Right Thing」の頭文字をとって1995年創業。

  • 株式会社アイプレス

    IPRESS inc.

    主に雑誌・書籍、広報誌や広告等媒体の企画・デザイン・出版をワンストップで行う制作会社。一般企業や学校、出版社や広告代理店等と協業した事業ドメインが主流。近年はそのノウハウとネットワークを活かし地域事業者と連携した情報発信メディアやイベントを行う。

    http://www.ipress.jp/
  • 合同会社レンズ

    LENS llc.

    新潟県を拠点に映像やイベントの企画・運営を手掛ける制作会社。広告物や企業PR動画の撮影、編集、各種イベントの運営サポートを得意とし、映像を活用したプロモーションをトータルでサポート。20代の個性的なメンバー4人が結集し、2022年に創業。

    https://www.lens-llc.co.jp/
  • 株式会社大湊文吉商店

    OOMINATO BUNKICHI SHOTEN Co.,Ltd.

    1868(明治元)年創業の木工品製造会社。新潟県加茂市を拠点に木材や和紙を使った仏具、調度品などを製造。特に日本で唯一「屏風」を製造販売する。現代のライフスタイルに合わせた新たな商品を開発するとともに、地元加茂市や新潟県の地域活性化事業も積極的に行う。

    https://www.oominatobunkichi.com/
  • 特定非営利活動法人ひとづくりJAPANネットワーク

    NPO HITOZUKURI JAPAN NETWORK

    熊本県を拠点に全国で地域人材の育成を行う。熊本大学教育学部で「地域×スポーツ」の社会教育の研究に端を発し、健康・スポーツ、芸術・文化、自然・環境活動を通じて子どもから高齢者まで「ともに楽しめる」人材の育成と地域づくりを展開する。

    http://www.hitodukuri.com/
  • 「あるて」

    ARUTE

    ものづくりのまち、新潟県三条市で地域コーディネートを行う。モノとモノの間をつなぐことで新たな市場と商品開発を行う。地域に根ざしたネットワークで、新事業の開発を目指す。

    https://aibako.com/
  • 集落活動センターあわ

    Community Development Center AWA

    高知県須崎市安和地区で住民が主体となって地域活性化事業を行う民間団体。過疎化する地域を活性化するため、地元産物を使った地域商品の開発・販売を行う。近年は来訪者や移住者などの「関係人口」の増加を図るため着地型観光商品や交流イベントなどを行う。

    https://awa-susaki.jp/
  • 新潟キッチンプロジェクト実行委員会

    NIIGATA Kitchen Project Committee

    新潟県内で生産される農水産物や製品、食文化を国内外に広く周知するため、新たなスタイルでプロモーションを行う。新潟産の食材とカトラリー(スプーンやフォーク)を活用した新たな会食スタイル「カトラリーレシピ・ブッフェ」の開発、PR活動を行う。

    https://niigata-cutlery.net/
  • 加茂いいかも実行委員会

    Be Good KAMO Project Committee

    新潟県加茂市及び周辺地域の地域資源を発掘し、<地域活性×観光>のコンセプトづくりと事業化を目的として設立。2023年度は、訪日外国人向け体験交流コンテンツの開発を行い、24年度は商品化及び事業化を図る予定。

[ Associates Members ]

目的やビジョンを共有した個人が業務提携や連携で参画するメンバー

岩崎徹[チーフ・プロデューサー]

Toru IWASAKI

事業開発に求められる資金、経営、運営の各分野を統括する。東京、高知、熊本、新潟などで事業を統括するため全国を駆け回る「地域活性化伝道師」(内閣府)などを歴任。岩崎徹プロフィール詳細はこちら

高木篤正[チーフ・ディレクター]

Atsumasa TAKAGI

メディア開発のデザイン、制作のプロとして<企画×メディア×イベント>の開発・運営を担当。ロゴやパネルなどのクリエイティブが得意。

松田陽[デザイナー]

Yo Matsuda

雑誌、広告等のメディアデザインやアートディレクションを担当。ポスター撮影やリーフレットデザインなど<デザイン×プロモーション>の開発・運営を行う。

坂田竜司[クリエイター]

Ryuji SAKATA

イラストやアート、デザイン全般をこなすマルチクリエーター。サイネージ(看板、標識)やTシャツデザインなどを担当し、場を和ますムードメーカーである。

平松哲[開発ディレクター]

Akira HIRAMATSU

<エンターテイメント×飲食×店舗開発>の経験を活かし、現在は、地域観光ルート&拠点開発を担当。中山道など旧道古道歩きを趣味とし被災地復興でも積極的に活動する。

高木誠司[チーフ・ディレクター]

Seiji TAKAKI

<スポーツ×教育×自然体験>の分野で地域人材の育成を担当。埋もれた地域資源を発掘することに熱心で、会食ではお店のメニューの端から端までオーダーしてみる健啖家。

磯口正人[チーフ・ディレクター]

Masahito ISOGUCHI

空中ドローン、水中ドローンを駆使した映像制作を得意とし、<映像×ドローン×デザイン>を担当する。熊本県を拠点に西日本地区の事業ディレクションを担当する。

坂田拡光[ディレクター]

Hiromitsu SAKATA

教育・旅行分野のプロフェッショナルとして、主に<教育×ツーリズム×インバウンド>事業で地域と海外とつなぐ新たな事業の運営を担当する。

大湊陽輔[コーディネーター]

Yosuke OOMINATO

百年以上続く木工製造の経験から<日本文化×ものづくり>の事業で地域活性化事業を担当。主に、新潟県、加茂市の地域事業の運営を担当する。

相場浩[コーディネーター]

Hiroshi AIBA

「ものづくりのまち」新潟県燕三条エリアで長く製箱業を営みながら、まち歩きガイドや地域コーディネートを行う。

橋口真一[現地コーディネーター(天草)]

Shinichi HASHIGUCHI

熊本県天草市牛深地区で、船員から転身して参画。<狩猟×養蜂×農業×ダイビング>を活用した地域事業を担当。「天草の豊かな自然と共に生きその美しさを共有していきたい」

岩崎言葉[アシスタント・ディレクター]

Kotoha IWASAKI

プレゼンテーション、プロモーション、新規事業開発を担当。高校2年で起業、クラウドファンディング成功などを経て現在は大学在学中。